長期にお預かりしておりました。
ガッツリとメンテナンス
雨漏れの修理
今年で28年目
元気モリモリでございます (^_-)v
オーナー様を待ってたら…
先に、お友だちがやって来ました!
ご対面〜
ありがとうございました m(__)m
長いタイトルですがこの通りなんです。
バックカメラ(ND-BC8)のインストール
貼り付けはスマートじゃないからいつものように埋め込みます。
バンパー外して
センター出して
超音波カッターで切れ味抜群
カメラの角度を決めて固定
バンパー側(外側)でコネクタの脱着ができるように取り回し
ケーブルはマフラー熱を考慮しながら室内に引き込みます。
こんな感じでほぼ完了
明日、バンパー装着すれば完成です。
と、そこへ
駐車場から 聞いたことのないエキゾーストノート ♬
はい〜
神出鬼没さん ^^
ホントにいつもいつもグッドタイミングで登場してくれます。
今回は 718 Boxster PDK
オープンエアのまま試乗させてもらいました。
当初は 直4 2.0 ターボ !? のポルシェ ???
でしたが、、、
予想以上にトルクフル ♪ 言われなきゃ2.0 とは思えない。
『スポーツ+』はええ音してました ^^
最高の気分転換…
ありがとうございましたっ (^_-)v
今月も残り少なくなってきてます!
決算月… 少々焦っております ^^;
解決しなくてはいけないことは山積みだし (><)
心地よい時季です秋の夜長を満喫したいものですが
そうも言ってられず … 現実と向き合ってます^^
そんな中、完成車両が続々とオーナー様の元へと、、、
こちら JAGUAR
CDチェンジャーの不具合
お世話になっていた徳島の正規代理店がクローズ
他店の電装屋さんでは無理とのことで
一か八かでお預かりしました。
確認すると国内で対応可能なシリアルナンバー
修理完了です。
GOLF5
夏の代償
ボンドが湧いて剥離しています
アシストグリップを外すと一気に垂れてきました。
オリジナル色で張替え完了しました。
997 Carrera S
車検メンテナンスでお預かりでした。
FUCHSオイルでリフレッシュ
アルミオイルパンドレーンの締め付け
50N.mはいつものことながら緊張します。
F30 320 Msp
ドアスピーカーの交換です。
コストパフォーマンスに優れた
ファイタルプロ 3FE25 フルレンジをチョイス ♬
ボーカルがクリアに聞こえてくるようになりました。
たくさんのご用命ありがとうございました m(__)m
さて、
事務処理 事務処理 。。。