だから、どーした! って事なのですが、 6日間の休み中に接触したのは犬とだけ (笑) 陽性だからとかじゃなく何となく気分もネガティブ 経済効果には貢献ゼロの休日でした。 いつになく高校野球を観てました。 今日から通常営業スタートです。 お盆期間に陽性になってしまったお客様からのキャンセルが相次ぎ 月末までの予定が全て少しずれ込みそうな予感がします。 コレばかりは仕方がないですね。 お大事にしてくださいませ(__)
GT4RS 鮮やかなシャークブルーがP高松さんより到着しました。 国内一号車だそうです。 フロントリフト装着車両 難なく積載車から着地できました。 レーザー/レーダー探知機とBREX BCC610&620 ベース車両に比べるとヒューズベースは結構満席です。 いつものように電源は新規にヒューズを設け取り出します。 リアカメラはスワンネックのリアウイングの死角にならないように位置を決め 軽量ガラスに一発勝負 無事完成いたしました。 サイドウインド部に設置されたエアインテークの吸気音が楽しみですね ♫ いつもいつもありがとうございます。
Range Rover EVOQUE デジタルインナーミラーのインストールです。 純正ミラー内の光センサーは基盤を取り出し配線を延長し足元へ収納 断線エラーを回避できます。 (純正復元も可能) ガラス面積が小さいイヴォーグの場合 視認性が抜群に良くなりましたね。 ありがとうございました。
Audi RS5 Z2000 レーザー/レーダー探知機 レーザー受信が従来よりさらに広角(水平約60°)になってます。 受信アンテナ&ディスプレイは吊り下げ インストルメントパネル上はスッキリです。 ありがとうございました。
MACAN S ボディカラーもオプションも全てが満足 新車ですがタイミング良く即納です。 ご縁があったのでしょうね ♫ 納車早々お預かりしました。 Z1000 1ピースレーダー探知機(レーザー受信)を吊り下げ BCC610 & 620 駐車監視機能付きドライブレコーダーを装着 21インチに収まるビッグキャリパーは低ダストに取り替え いつもの芦屋ブレーキさんのマーヴェラスをチョイス PAN-HED ボルトは再使用せず新品に交換 トルク管理を施し無事終了です。 ありがとうございました。
911 カレラS HDDナビからチェンジです。 配線類を手直しして環境整備 メインユニットはApple Car Play対応のFH-8500DVS バックカメラ(ND-BC8Ⅱ)も埋め込み装着いたしました。 バンパー加工に超音波カッターは重宝します。 カメラコードは耐熱処理を施し引き込み完了です。 バケットシートでの後方確認が楽になりましたね。 ありがとうございました。
これからもお元気で! パーツ類はほぼ生産終了 弊社での15年間、何度か致命的なトラブルもございましたが 無事回避することができ今となれば良い思い出です ^^ 来週には大阪出身のオーナー様と徳島を離れることになりました。 ’96 155 V6 ありがとうございました。
ランクル100 新車時装着から21年が経つDVDナビゲーションを一新させて頂きました。 半導体不足とロックダウンの影響で待つ事2ヶ月 大変お待たせを致しました。 2カメラドライブレコーダーとバックカメラも同時装着です。 そろそろ遠出も大丈夫そうですね。 ご活躍くださいませ。 ありがとうございました。