被害は無かったでしょうか。。。

今回の台風

徳島市内も猛烈に降りました。

あちこちで冠水

北側が海に面した弊社

時折聞こえてくる壁に当たる波しぶきのBGMと避難勧告メール ^^;

シャッター閉めて、一人黙々と

こんな時は作業が進む

でも、外が気になる

一歩も出たくない!

お昼は抜きでした。。。

IMG_7958

お陰様でお預かり中の車両は被害もなく室内で待機できました。

明日は駐車場の掃除からスタートだな。

 

 

PEUGEOT 308 SW

納車前にお預かりでした。

鉄板アイテム!

Z270Csdレーダー & BREX BCC410スマートレコ ♪

最新の安心と安全

装着させていただきました ^^v

IMG_7890

IMG_7887

ありがとうございました m(__)m

 

 

 

7時間

夢中になり悪戦苦闘することが仕事であり、それは決して苦労ではない。

『patagonian 100か条』より抜粋

いやいや…

出来るならば、すんなり解決したいものだな。

97モデル アルファロメオ スパイダー LHD

ワイパーが全く作動しないトラブル

ブラックボックス(コントロールユニットを抱えた)一体式モーター(Valeo製)

トラブルシュートの結果

コントロールユニットの不具合が考えられる。。。

が、新品パーツは既に生産終了

国内ストックも無し

複数のイタ車専門パーツ屋さんに聞くも無し

eBayにも出品無し

ヤ◯オクにも無し

このままだとラチがあかない (><)

やるしかないか!

9時 開始 ゴング ♬  配線図片手にブラックボックスと一戦

16時 終了の ゴング ♬ 結果は…

 

IMG_7901

IMG_7911

IMG_7915

ボクの勝ち  何が良かったのだろうか !?

いろんなことを試したからな。。。

まぁ、良かった 良かった ^^

一件落着したところへ本日お預かり予定の911がご来店。

代車は不要のオーナー様、お送りしようかと尋ねると

裏に迎えが来るから大丈夫ですよ! と、

そうか満潮の時刻だな。。。(ニヤッ)

おおっ、見覚えがあるある

「スロットル全開で行くから、ちゃんと撮ってや〜〜〜」

はいはい〜 撮ったどーーー ^^v

IMG_7908

IMG_7910

IMG_7923

 

時間の流れがメチャメチャ早く感じた日曜日でした。

 

 

TTSクーペ

ホイールのリフレッシュです ♬

リムのガリ傷を修復しオリジナル色でペイント

TTSということであえて純正のままです!

が、、、見た目の印象は随分変わるものですね。

で、お預かりしている機会に

パチッと 『コーディング』

以前施工させていただいたデイタイムライト

マルチディスプレイでの面倒なオフ操作を

ライトスイッチオフの位置で消灯出来るようにしました ^^v

IMG_7898

IMG_7895

IMG_7893

IMG_7892

 

この度もありがとうございました m(__)m

 

AVIC-CL900

売れてるんです!

8インチサイバーナビ ♬

今月に入ってからご指名で ^^

量販店よりも商品値引きは少ないし…

量販店よりもしっかり工賃はいただくけれども…

安すぎるのも不安ですからと、、、

誠にありがとうございます m(__)m

こちら、N-BOX

先日、REGNOに履き替えたオーナー様

まずは音の入り口から。。。

ということで、

パナソニックからサイバーにチェンジでお預かりでした。

現状はスタンダードモードの設定ですが

次回は、音の出口 スピーカー

フロント2Wayをマルチモードで駆動予定です!

 

IMG_7864

IMG_7872

IMG_7874

 

ありがとうございました m(__)m

 

もしもの時に

ご用命の多い人気商品『ドライブレコーダー』

最近、お客様からお聞きしたのですが

もしもの時に駆けつけた警察官は双方のドライブレコーダー装着の有無を尋ねるらしいです。

百聞は一見に如かず…

でしょうか。。。

はい!

今週末も2台に装着させていただきました。

F30 320d

ユピテル DRY-WiFiV1d

WiFi環境であればスマホで映像が確認・操作できるタイプです。

お待ちいただいている間に完了です。

IMG_7879

IMG_7878

 

納車前の X-TRAIL

ユピテル DRY-AS375WGd

GPS・Gセンサーにスタートインフォメーション搭載モデルです。

前方のクルマが発進しても自車が止まったままの場合、表示とブザー音で知らせてくれます。

IMG_7883

IMG_7880

 

ありがとうございました m(__)m

 

『お知らせ』

9月の定休日

毎週月曜日と13日の火曜日です。

 

W213 E200

 

IMG_7843

IMG_7851

IMG_7861

New E-Class ♬

Z270Csdの装着で早々にお預かりしました。

センターパネルはC-Class同様ビス2本で取り外せます。

サクッと、お待ちいただいている間に完了です。

ありがとうございましたm(__)m