月別アーカイブ: 2019年2月

まずは温めてから!

 

IMG_3453

IMG_3454

IMG_3455

IMG_3456

IMG_3457

事前準備は左ドアを2時間程度日向ぼっこ

毎回緊張します。

スマートのドアパネル脱着

パワーウインドが不動

原因はウインドレギュレーター

交換するにあたってスマートの場合アウターパネルを外すのがルール

樹脂製の成形パネル面を両手で凹ませ微妙に伸びたストロークで上辺の掛かりを外す。。。(><)

パネル全体を下側にスライドさせて取り外してから内張りが外せます。

冬場は一点に無理な力をかけると割れることが有ります。

フレームをむき出しにすれば交換作業も楽なものです。

レギュレーターをリベット留めして完了いたしました。

復元は逆の手順で…

最後も両手でパネル面を凹ませ伸びたストロークで上辺をフレーム溝に引っ掛けて終了です。

 

NOAH W×B

 

IMG_3416

IMG_3424

IMG_3432

環境が変わり

メルセデスからのお乗り換え

納車後、一番に気になったのが

スピーカー音源の外部への音漏れ

ハンズフリーの会話等々 (><)

音質も良くしたいんだけれど…

目的は音漏れの低減

ということで、

エンクロージュアタイプのソニックデザインをチョイス

車種専用設計の SP-N82E(トゥイーター新設モデル)をインストール

させていただきました。

ドアパネル内側とスピーカー取り付け部は軽く制振処理を施し

内張り裏側は吸音処理施工しました。

効果は絶大!

音質も向上いたしました。

ありがとうございました m(__)m

 

SN-SV70d

 

IMG_3395

IMG_3397

IMG_3403

IMG_3324

定番のスーパーナイトモデル

ご夫婦で装着させていただきました。

で、ここで余談話を一つ ^^

赤色点灯信号は…

『止まれ』です。

赤色点滅信号は…

一旦停止後安全を確認次第

『進め』です。

今更ではございますが、

以下、ドラレコ比較.comの文面を抜粋

 

あまり知られてはいませんが、LED信号機の灯火は目に見えない速さで点滅を繰り返しています。その点滅回数は東日本が1秒間に100回、西日本が1秒間で 120回というスピードです。ドライブレコーダーの映像は映画フィルムやパラパラ漫画のように1枚1枚撮影された静止画を連続上映することにより動いて見えています。

 

これは電力の周波数(東日本が50Hz、西日本が60Hz)が影響しているからなのですが、あまりに速い速度で点滅しているため人の目では残像効果から終始点灯しているように見えているわけです。

そして、1秒間に撮影する静止画の枚数を「フレームレート」と言い、1秒間で30カット撮影するカメラを「30fps」、1秒間で20カット撮影するカメラを「20fps」と表します。

 

先程説明したようにLED信号機の灯火は目にはわからない速度で点滅を繰り返しています。一方、ドライブレコーダーも1秒間に数十枚の静止画を撮影しているわけです。多くのドライブレコーダーの撮影周期は1秒間に30枚(30fps)、西日本のLED信号機の周波数は60Hz(120回の点滅)とフレームレートの倍数になっているため、一度周期が重なってしまうと「信号機の灯火が停電のようにずっと真っ暗」という状態になってしまうことがあるのです。

 

ということで、

電源周波数と干渉しにくい27.5fpsというフレームレートがLED信号対策です!

ありがとうございました m(__)m

 

VOXY ZS 煌

 

IMG_3388

過去にも数台ご用命いただきましたが

改めて

デッカイ画面です!

アルパインの車種専用モデル

今回も超音波カッターが役に立ちました。

ありがとうございました m(__)m

 

煌&W×B

 

IMG_3357

納車早々にお預かり中の

VOXYとNOAH

アルパインとソニックデザイン

少しお待ちくださいませ (__)

 

修理はしたものの…

 

IMG_3325

IMG_3327

IMG_3321

路面と接する要のパーツ

タイヤ

異物が刺さり空気圧低下による走行で

サイドウォールの変形磨耗

内側からパッチを貼り付けエア漏れは完治したけれど…

2トン級の車両

タイヤは命を乗せています!

MICHELIN LATITUDE SPORT 3

新調させていただきました。

 

A1 スポーツバック

 

IMG_3330

IMG_3347

デイタイムランニングランプ

2016年秋の保安基準改正で国内でも認可になりました。

現在のヨーロッパ車はほとんどがデフォで点灯していて

逆にオフにすることが出来ない車種もあるようです。

国産車のデイライトは減光された仕様で正式は『その他の灯火』装飾ランプです。

こちら、2014モデル S-line

2度目の車検整備を機にコーディングでデイライト化のご用命でした。

元々、機能は持っている車両

MMIのCarメニューにDRL項目を追加

オン/オフ出来ます。

点灯時の光量は50%に設定

ウインカー点滅側はさらに減光するようにしました。

モデル別の覚え書きデーターリストを片手にサクサクっと完了。

なんか懐かしい作業 ^^

6~7年前は定番メニューでした。

ありがとうございました m(__)m

 

 

セレスピード復活

 

IMG_3307

IMG_3294

IMG_3300

アルファロメオ 159

エンジン始動不良

リバースにシフト不能

おおよそ見当は付くのだが…

テスターにて診断 ポジションセンサー(シフト側)NG

セレクト側も同じ品番なので予防のため両方共交換することにしました。

2個で 45000円(税別)

センサーの取り付けには少しコツが必要です。

無事『N』が表示されました ^^

キャリブレーションを行い完治しました。

長らくお待たせいたしました m(__)m

 

 

Touran

 

IMG_3310

IMG_3308

IMG_3320

IMG_3318

IMG_3313

スーパーナイトシリーズの2カメラ

SN-TW80d

装着させていただきました。

リヤカメラハーネスはもちろんカーテンエアバックの裏側に配線。

専用アプリを使って手元で各調整ができます。

鮮明な画像も確認できますね。

ありがとうございました m(__)m

 

GIULIA VELOCE

 

IMG_3286

IMG_3288

納車前にZ290Csdの装着です。

OBDⅡは使用せずセンターコンソール内

8Pコネクターから電源供給しました。

初めてお預かりするクルマはいつも緊張しますね ^^;

無事完了です。

ありがとうございました m(__)m